Conspiracy

2014年2月14日 MTG コメント (2)
Conspiracy
TNNの件もあるしWill of the councilという能力語持ちの新規カードでお財布壊されそうでオラワクワクしてきたぞ
エキスパンションシンボルがプチトマトみたいでかわいい

http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/arcana/1426

狼トークン

2014年2月9日 MTG
狼トークン
あきらさんのアイコンにクリソツでワロタ
VのBUG Fishを組むのにえらい時間が掛かってしまった

あとこれ組むとLのデッキが1個も無くなってしまうのがなんとも

やはり有色デッキに手を出すとLと被るパーツは5枚目以降が欲しくなるな

イカリング

2014年2月6日 MTG
実質MUDのパーツで最後の白枠となったので、βのソルリングを手に入れたいのだがどこぞに余らせてる人はいないものか
土曜日にV友に行った結果

・Vンテージ
使用デッキ:Welder Control
R1:Nemesis BUG@くんくんさん 0-2-0
R2:MUD@なべさん 2-1-0
R3:Gush Storm@にしさん 0-2-0
R4:Oath@アルテさん 1-2-0
R5:UWB Bomberman@つばめさん 1-2-0
Result 1-4-0

・Lガシー
使用デッキ:Pox
R1:BGW Nic Fit@つばめさん 2-1-0
R2:Foodchain@なべさん 0-2-0
R3:Esper Blade@まさくん 1-2-0
Result 1-2-0

総評:カス

行きにすき家で食べたまぜのっけごはん定食が思いの外美味かった
モダンでの苦花解禁に伴って当の苦花はもとより、霧縛りが強気価格で店舗から在庫を消し、ウーナの末裔も1.5倍〜2倍の価格になった
誘惑撒きは…まあ元から妙に高かったか

このような悲劇に遭わないためにもエターナルプレイヤーはとりあえず禁止制限カードを4枚揃えておくべきだと思う(錯乱

やったぜ

2014年2月3日 MTG
今回の禁止改定はL、V変更無しで良かったわ

Mは毎度毎度大変やなーと思う
これでDrSはスタン落ち時にちょっと値崩れしてくれんかな
はよう買い足したい

苦花

2014年1月31日 MTG コメント (3)
やってないからよくわからんのだけど、仮にモダンで解禁されたとして青黒フェアリーは出てくるのだろうか

速効性がないので白黒トークンでは使われなさそう
今週末にV友2ndがある模様

サイドイベントレガシーもあるようなので興味のある方はワンチャン如何でしょうか


以下主催者告知のコピペ
(http://magicalhiyorin.diarynote.jp/201401140343459805/)

第2回ヴィンテ友の会を2/1(土)に開催します。
本当はヴィンテプレイヤーは土曜出勤の方がいらっしゃるので日曜開催がよかったのですが、会場の空きの都合で2月はこの日しか予約できず、申し訳ないです。
サイドイベントはカジュアルヴィンテージ→レガシーに変更しました(開場費を回収するために人集めたい…)。



■第2回ヴィンテ友の会概要

○日時 
2/1(土)
開場:9:00
撤収:21:00

○参加費
500円
ヴィンテ、レガシー大会参加者はおかわりヴィンテ無料。

○場所と
生涯学習センター 第3集会室
郵便番号:458-0801
所在地:緑区鳴海町字本町54
駐車場:14台
※熱田区の生涯学習センターとは違う場所なので注意!

○スケジュール(予定)
10:30~ヴィンテージ大会
15:00~サイドイベント (レガシー大会を予定)
17:00~おかわりヴィンテ


○その他
大会の様子は動画で記録させていただく場合がございます(動画で記録する際には本人の承諾を得てから行います)
今回の大会より、レガシー民にPauper布教をはじめて、一定数プレイヤーが集まったらサイドイベントをPauperにチェンジしたいと思っています。もちろんヴィンテ布教も引き続き実施していきますので、ヴィンテを始めたいプレイヤーはどんどん声をかけて下さい。

不明点はこのコメントでご質問いただくか下記連絡先までどうぞ。
メール:nishihiroあっとまーくgmail.com
※あっとまーく箇所を@に置き換えてください。

今週末の

2014年1月23日 MTG
大会開始時間て

土曜フェイズレガシー 15:15〜
日曜CBM、CBV 未定

よね?

CBなんちゃらは未定やけど日曜だと15時くらいにスタートかね
日曜はMMCのチケバトに参加した

PoxとSneak Showで8マッチくらい対戦できて結構みっちり遊べた

メインで使ってるデッキを微調整したり、普段使わないデッキを複数持っていって使用感を確かめたりできるのでたまにはこういうのもありか

チケバト終了後にPとVもちょっとやって満足満足
暇つぶしにダベりに行く

再活性3、ギャンブル1、ゴブリンの砲撃1購入
やっと再活性の版と言語が揃った

その後ヴィンテージのフリプ
BUG Fishとサイド後を重点的にやらせてもらう
なおぐう畜トライゴンと殺しにモッコモコにされた模様

V楽しい
行ってきた

PauperのWR Controlを組むだけの予定だったが、バイマンになったバクシー氏(黒コン貸した)、セットンくん(スリヴァー)とフリプもできた

対黒コンはきらめく鷹やコーの空漁師にピン除去を合わせられ、モジモジしてる間に灰色商人、堕落を叩きつけられるので結構辛い

対スリヴァーはこちらが除去コンとして動けるので比較的戦いやすい印象
膠着状態まで持ち込めれば胆液の水源や予言のプリズムをくるくる回して得たハンドアドで押し切れる

親和とパーツが被ってるが、こっちの方が使ってて楽しいのでしばらくはこいつを持ち歩こう

次は緑単アグロでも組もうかな

最近愛知で紙Pauperやる気勢が微妙に増えている気がしないでもないので、周りで流行ってくれる事を祈りつつ、デッキ選択の一助になればとPauperメタを調べた結果をペタリ

MTGPulseで見ることが出来る、激励、時間の亀裂禁止以降のPauper Eventの結果の内、13/11/14〜14/1/8間の114イベントで上位4位に入賞している(MOをやっていないので推測)計456デッキの内訳を仕事中に調べたのでざっくりTier分けすると

Tier1:MonoU Control(青単デルバー、100)、MonoB Control(64)、Affinity(46)、UWB Aggro(31)
Tier1.5:RUG Control(ウルザトロン、25)、UR Wee Fiends(24)、Burn(23)、GW Control(呪禁オーラ、22)
Tier2:Mono GreenAggro(18)、White Weenie(14)、WR Control(14)、Goblins(13)

といった感じやった
デッキ名後ろ括弧内の数字は上記イベントでの入賞数

かつてメタ上位にいたポスト、感染、ストームが禁止改定により次々と姿を消す中、生き残った青単デルバーが他のデッキから大きく水をあけ王者の風格を漂わせている
SSSから忍者出しーのSSS再利用は胡散臭いほどの強さやからね

次に黒コン、親和、エスパーアグロが後を追う形
黒コンはテーロスで灰色商人、親和はモダマスで危険な研究を手に入れて微強化されたアーキタイプなので順当なところ
エスパーアグロはあのTKC55さんも愛用しており、回すのが楽しそうなデッキ

まぁこうやって改めて見てみるとコモン限定構築とは言えいろんなアーキタイプがあって馬鹿にできんな

みんなもPauper、やろう!

新枠

2014年1月6日 MTG コメント (2)
http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/feature/281

概ね文句はないけど枠が細過ぎてなんか違和感がある
まぁすぐ慣れるだろうけど

Waste Notは7月までお預け
しうまつのおもひで

■土曜
にしさん主催、ふみさんサポートのV友会に参加
朝から雪がちらついていたので人が来るか不安だったが、まさ将とPauperフリプの後Vの6人トーナメント1回、8人トーナメント1回で遊べてえがった

結果は

6人トーナメント
R1:Grabrauber ○○
R2:Merfolk@にしさん ○×○
R3:Oath@くんくんさん ××

8人トーナメント
R1:Grabrauber ××
R2:Dredge@にょっきさん ××
R3:Zoo@スライ信者さん ○×○

ということで2-1-0、1-2-0で終了
やはりDredgeがつらいので練習したいところ

主催のにしさん&ふみさんお疲れ様でした
次回も是非オナシャス


■日曜
アメドリ大須レガシーに参加
参加者31名の5回戦で使用デッキはSneak Show

R1:Omni Tell ×○○
R2:Grixis YPM@Akiさん ○○
R3:White MUD ××
R4:D&T@くんくんさん ××
R5:Sneak Show@Lさん ×○○

で3-2-0で終了

白MUDは欲張りすぎ、D&Tはやりこみ足りてなくて憤死した感
もうちょっと考えてプレイすれば圧敗は避けられたかもしれない

R5、G3は手札お化けの状態でギタクシア派の調査撃ったらLさんもほぼ同じハンドで笑った
手札覗いた分有利に動けて勝ちを拾えたがやっぱこのミラーマッチ糞だわ


レガシー後はまさ将Cubeで遊ばせてもらう
今回参加者はまさ将、にょっきさん、沖かるまさん、Bombくん、ワイの5人

前2回と比較するとパックが地味な印象を受けたが
 ・サーチ手段:適者生存、緑頂点
 ・マナ加速要員:アヴァシンの巡礼者、耕作、ミラーリの目覚め
 ・白緑系の各種優良クリーチャー
 ・墓地再利用:白黒剣、レイヤ、デッドウッドのツリーフォーク
とピックでき、小奇麗にまとまったセレズニアビートが組めたと思う

結果は
R1:RWu Beat@沖かるまさん ○×○
R2:Grixis Sneak@Bombくん ○○
R3:Simic Beat@まさ将 ○××
で2-1だった

今回の見所はなんと言ってもBombくんが1人でVintageの制限カードを7、8枚もガメてたところ
カードをお互い7枚引きまくり気持ちよくなって草不可避
なおSneakコンボは決まらんかった模様
家族が増えるよ!!やっ種うれSEED VS 私立BGS GRADED学園
^^
GP静岡の思い出 お買い物編
写真は今回増えた家族

βのMOXENを1周させたかったのだがSapphireとJetは入手ならず
まぁ特に人気のあるカラーだしね、仕方ないね

しかし愛知県民的にはかなりありがたいカラーリング

明日から行くというのにGP静岡の準備を全くしていない

GP名古屋の二の舞が十分ありうるのでVも持って行くか

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 >

 
T_B

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索