5/24 ゲームデー@すまキン豊田吉原
5/24 ゲームデー@すまキン豊田吉原
5/24 ゲームデー@すまキン豊田吉原
FNMに引き続き、BK先生からドラゴンストンピィを借りて参加

16人4回戦+TOP8シングルで結果は

R1:BG Enchantress ○○
R2:Bg Devotion@DDDさん ○××
R3:Gild Control ○○
R4:ID

2-1-1の5位抜けからの

SE1:Black Weenie ×○○
SE2:BG Aggro@BK先生 トス

で2没
とりあえずBK先生に商品券を投げる事ができたので良かった

今回参加賞で配られた英雄カードが女勇者だったので単語見ただけで笑っちまうぜとか言ってちょっとはしゃぐ(新堂エルとか瀬浦沙悟的な意味で)


大会終了後は岡崎勢とタキソウそばのかつ雅で飯
卓上POPで草不可避
多分雄山はこういう大衆向けのとんかつ屋には来ない

その後とんかつ屋の駐車場で2時過ぎまで駄弁ったり、田んぼで鳴いてる蛙を探したり
マジックやるのもいいけど、大会後にみんなでだらだら過ごすのほんと好き

とりあえず今日も店には行く予定
BK師匠にドラゴンデックウィン借りて参加

R1:RW Burn ○×○
R2:Naya Mid@DDDさん ○○
R3:BG Mid@BK師匠 ××

ヴァルカスのテキスト確認を怠るのと思考停止でまぁ酷いプレイングだった
が、久々にやるスタンダドンは楽しい

暇やし今日のゲームデイもワンチャン
クッソ久々のスタン参加

デッキが無ければやる気勢に借りればいいじゃない、という痩せた考えでBK大先生に金満Junkを借りる

結果は
R1:Uw Devotion@あきらさん ○×○
R2:Wu Aggro@ニシカワくん ○××
R3:UWr Control ○×○
で2-1-0で終了
400円分の商品券をBK大先生に上納できたので最低限の面子は立った

自分はやる気ない勢なので、人からデッキ借りてると勝つ事に目的意識が持ててええな
BK先生がいたのでデッキを借りて参加

借りたのはドランカラーのJunkで

R1:Mono R@BK先生 ×○○
R2:Esper Control ○○
R3:Mono R ○○

で3-0-0
1戦目から不毛な感じだったがなんとか全勝でき、貰った商品券とプロモをBK先生に丸投げしてwin-winできたので良かった

カードの能力をよく確認せず糞プレイを連発したにも拘らず勝てたので多分デッキパワーが高い

エレボスの鞭つよい


FNM終了後はタキソウの近くにあるダルビッシュとかいうカレー屋でメシ
入った瞬間あまりに華美な内装に思わず目を疑った

ベリーダンスのナイトショーもあったりするらしくちょっと今まで入ったことのあるカレー屋とは一線を画す感が

ちょっと高いかなーという気もしたが、カレーは美味かったしチキンティッカをサービスしてくれたりもしたので、メンラーやジョイフルに飽きた時には選択肢に入れてもいいかなと思った

FNM

2013年10月5日 MTGスタン
BK大先生にデッキを借りてくっそ久しぶりにFNMに参加

お借りしたのはニクソス入り赤単

R1:Esper Control ○○
R2:MonoW Weenie ×○○
R3:MonoB Control? ×○×

の2-1-0で終了

ニクソスからの大量マナ生産は確かに気持ちいい

アショク、灰色商人が使われたら思ってた以上に強くてびっくりした

やはり新環境のスタンダードは普段見ないカードをたくさん見れて楽しいね

MTG初め

デッキはタッチ黒ナヤで2-1-0、全勝ならず

R1:Doran Tokens ○○
 相手の方が無形の美徳を引けなかったようで
 1GAMEめは強打者>かがり火で押し切り、
 2GAMEめは最速オリヴィアでトークンをパクパク

R2:BR Control? ×○○
 1GAMEめワンマリ後手ファーストドローかがり火で
 手札にかがり火が3枚あるクソハンドで、相手が
 冒涜の悪魔>オリヴィアと繋げてきて負け
 2,3GAMEめはクリーチャーとかがり火を雑に叩きつけるお仕事

R3:UWR Flash ××
 いいとこなく負け
 特に2GAMEめの地主っぷりが半端なかった

前回同様土地21枚で回したが、何故か土地はよく引くので
このままの構成でも良いのか…?

あと今日当たったトリコのボーラスの占い師は毎回火力を引き込んでいて
凄く強いクリーチャーだと思った(小並感)
年末に見たライブラリートップ3枚をボトムに送る生物は一体なんだったのか
タッチ黒のNaya Midrangeで参加
3-0-0でプロモゲットできて良かった

R1:Bant Midrange@ガルバノス氏 ×○○
R2:Doran Token@wkwk氏 ○×○
R3:4C Reanimator@きたへふ氏 ○×○

トップかがり火やトップ貴種で何とかなりましたばっかりで
終始胃が痛くなるようなゲーム運びだった

無調整で使ったがスラ牙4取ってるのに土地21枚って狂っとるわ

知人宅でスタン回す部

相変わらずジャンドしか持ってないが
トリコトラフトと青白人間を借りて回した

スパー相手は前者がセレズニア、後者がラクドス

トリコはマナベースが少々キツいがトラフト→ヘルカイトで
打点がかなり高いんで、ゲートクラッシュでマナベースが安定したらほんと強そう

青白人間は管区の隊長と留置付きの3/1フライヤーがいい仕事をしてた

次はセレズニアでも組むかなどと考えていたが、どのデッキタイプも
それなりに強そうで迷ってまうな

あぁ^〜

2012年11月30日 MTGスタン
testingさんが使ってるのを見てオワコンジャンドにも
一筋の光明が見えた気がするんじゃ〜(ジャンドデッキを解体しながら)

 LOOP岡崎リーグ戦

 場所:ホビーステーション LOOP岡崎店 http://www.hbst.net/shop/okazaki/
 受付時間:15:30~16:00 (1回戦開始は16時から)

 (途中のラウンドからでも参加可能)

 形式/参加費:スタンダード構築戦(100円)
 試合:スイス式4ラウンドのみ。

 *リーグ戦について
 ・1ヶ月に渡ってリーグポイントを競います。
 ・リーグポイントは、以下のようになります。(暫定)
    ・マッチに勝った +2点
    ・マッチに負けたor引き分けた +1点
    ・その週のリーグで優勝した  +2点
 ・翌月の頭に前の月のリーグポイントを集計し、表彰を行います。
 
というわけで12月より、日曜日の定期大会であるリーグ戦を行います。
とりあえずは暫定的に参加費100円で、賞品は少なめにしたいと思います。

ある程度人数が確保できるようなら、FNMと同じく500円にして賞品も豪華にしようかと。

途中参加も可能になっています。例えば、2回戦から参加して○○×だった場合、
リーグポイントは+5点です。参加しなかった1回戦のリーグポイントは入りません。

(ちなみに暫定です。来月以降変更される可能性があります。ご了承下さい)


testingさんとこから転載

1回参加につき4〜10点のポイント加算が見込めて、月4回リーグがあれば
満点は40点
毎週出てコンスタントに3-1してると28点、1回トップになると31点なんで
やる気勢ならこの辺りの点数で首位争いになりそう?

1回欠場するとリカバーがきかなさそうなんで
俺の場合は試したいデッキがあれば参加する感じかね
MMCサイドイベントのスタンダードを観戦しに行ってきた

緑白ビートが強そう


合間にBOOK OF EDHで持ってないカードをちょいちょいリストアップしたが
ポータルやスターターのカードが地味に高くて結構きつい

デッキが完成するのは何時になるやら…


そういえば

2012年11月24日 MTGスタン
昨日フリプで初めて3マナアジャニの大マイナス使われた

雑に11体ばら撒かれた猫に轢き殺されて、コントロール相手には
意外とアジャニ強そうだと思った(自分で使った事がないので真偽は不明

あと信仰の盾って"対象のパーマネント"なんやね…
相変わらず全然弄ってないジャンドで参加

R1:赤単@Q太郎兄 ○×○
R2:BRG不死ビート ○○
R3:ドラントークン@wkwkさん ××

ドラントークンは前回も負けた
シガルダがほんとキツいわ
家にデッキ置いてきた( ;´Д`)
Bonefire Deck Winで参加

総参加者24名の12人リーグで結果は2-1-0の残念枠

R1:UR ○○
R2:Naya Pod ○○
R3:UW Delver ××

なかなかDelverに勝てん

FNM終了後は参加者8名でFriday Midnight GUST
流石にSMKは勘弁してもらったがガストを出る頃には4時を回ってたので
帰り道すっげーきつかったゾ~


つーことで今日昼からのフリプ、結局何も準備できてなくてちょっとヤバいっすね
まぁごーや氏復活祝いということでまったりいきたいれす^q^
FNMに参加してきた

使用デッキはBonefire Deck Win

結果は3-0-0(実際は2-1-0)
 R1:UW Miracle(あきらさん) ○×○
  要所要所で流されるものの、天使への願いを引かれなかったため押し切れた
 R2:Naya Pod ○○
  相手の方が盛大に事故ってた様子
 R3:UR Delver?(BKくん) ○××
  俺が2勝ライン、相手1勝ラインの下当たりで相手が勝っても双方にまったく
  旨味がないため談合してトスしてもらう
  雷口のヘルカイトが強かった

このデッキも今月で使い納めだろうから、最後にもう1回くらい3-0したいのだが
なかなか難しいね


FNM終了後は2時までサイドイベントガスト
今回は参加者12人って、人多すぎィ!

俺の席では、RTRの新カードや各ギルドの能力についてなどの雑談と
某掲示板関連の話題で盛り上がった
やはりあの人は第三者視点で見てる分には面白すぎる

ガスト解散後はSMKへ
安定の3時間コースで参加者は俺、まさくん、あきらさん、ガルバノスさん他2名

俺とまさくんのみ延々歌う組で曲を回し、他4人はデッキを回す

まさくん、普通に歌うまいっすね(惚
あと、気軽にアニソン入れられるのはやっぱいいっすわ

ただ、折角あきらさんが参加してくれてたのに1回もフリプできなかったのは
ちょっと心残りだったかな
じゃけんまた今度一緒に遊びましょうね~(SMK推し
FNMに参加してきた

今日はデッキを持たずに店に行ったので、大会開始前に物乞いをし
WBR Reanimatorを現地調達した
HRSWさん、ANDUさん、どうもありがとナス

結果は1-2-0のゴミクズ
 R1:BU Zombies(HRSWさん) ×○×
 R2:UW Delver(nishiさん) ××
 R3:BRw Zombies(NKNさん) ○○

スタンダードのこのタイプのリアニは大会初回しで、
キープ基準やサイドのIN/OUTがよくわかってなかったということと、
物漁りの引きがぬるい時のマナ基盤がかなりタイトなので、
勝ち越すにはそれなりに練習が必要だと感じた

まぁ来週からはまたBonefire Deck Winを使うんですがね


FNM終了後は俺、てぃおさん、把握さん、TNDくん、ジロちゃん、
その連れ2人の計7人でガストにて4時近くまで粘り、そのまま
SMK(Saturday Morning Karaoke)へ

3時間コースで俺、TNDくんともう1人はがっつり歌ってきたのだが
他の奴らは隣の部屋でずっとMTGに興じていた模様

MTG部屋を覗いたらてぃなんとかさんというレベル持ちジャッジが
Deadguy Aleでスタンのデッキをボコボコにして悦に入っているようでしたが
人として恥ずかしくないんですかね?
片方だけが石鍛冶バターや石鍛冶十手を振り回すようなパワーゲームをしていて
双方に一体どんなメリットがあるっていうんですかねぇ…
帰宅

Friday NightというよりもSaturday Morningなんだよなぁ…(眠

レポ

R1:BR ○○
 初参加の方。新規参入が少ないので、これからもやる気勢で参加して欲しい
R2:BR Zombies ××
 殺戮の波強すぎ
R3:UW Delver MNMくん ××
 ボーラスの占い師強すぎ

1-2-0でNayaデッキでは珍しく負け越しだが、プロモもらえたのでうまうま
ベストコンディションのかがり火を1回も撃てなかったのは残念

さてヒトカラで時間潰すか…
参加人数20名くらい?2リーグに分かれたため1リーグ10人程度(聞き忘れたので詳細不明)。

使用デッキはNaya Aggroで2-1-0のパンピー。

R1:Naya Aggro(YMOさん) ○×○
 まさかの開幕半身内&同型。
 雑にかがり火をめくった方が勝ちなマッチングで
 こちらの方が雑にかがり火をめくれたので勝ち。

R2:UW Delver(nishiさん) ○××
 サイド後、2GAMEとも1枚挿しの墓掘りの檻を引けていたのに
 負け負けで残念。
 なんだかんだでやはりDelverは強い。

R3:Bu Trading Post(SMZさん) ○○
 なんか相手が勝手に事故って死んでいった。

賞品でもらったM13の2パックは相変わらず^^;な中身。
いっそ未開封でMMC運営勢に投げるべきやもしれん。
使用デッキはNaya Aggro、10人リーグ

結果は安定の残念枠2-1-0

R1:Esper Control ○○
 相手のデッキの回りがあんまりよろしくなかった感じ
R2:BRG Wolf Run ○○
 1ゲームめは相手の黒タイタンを綺麗に捌いて勝ち
 2ゲームめは相手黒マナ引っ張ってこれず事故
R3:UW Control ××
 よりにもよって最終戦がTNDくん
 まぁ、無理ゲー

FNM終了後、TNDくんに頼み込んで賞品のパックと
プロモ巡礼者を交換してもらったのでまんまん満足

1 2

 
T_B

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索